//
奈良の大仏が125年ぶりに再興する。 / 越後守護代長尾景虎(のちの上杉謙信)が関東管領上杉憲政を奉じて上野へ出陣する。 / 幕府が熊本藩に天草・島原地方への農民移住を命じる。 / 結合双生児だったドク君(14)が、三重大学付属病院に入院する。 / 騒音被害者の会が騒音110番を開設する。 / 午前8時53分、相模湾を震源とするマグニチュード5.6の地震があり、横浜や館山などで震度4を記録し25棟の住宅に被害が出る。 / 交通量の増加に伴って、東海道諸宿の伝馬が100頭に改定される。 / 大阪府豊中市の貸しトランクルームで、ドラム缶の中からコンクリート詰めにされた男性の死体が見つかる。 / 近江の六角定頼が近江国より上洛する。 / 在京中の織田信長が本願寺での包囲の敗戦を耳にして自ら出馬する。 / >
//
// //
//