//
A氏が再び非加熱製剤を投与される。 / 川路聖謨(としあきら)がピストル自殺する。68歳(誕生:享和1(1801)/04/25)。幕府臣で勘定奉行兼海防掛をつとめ国防に活躍した。 / 戦争記録画153点がアメリカから返還される。 / 第1回全国ラヂオ青年雄弁大会が全国中継される。 / 第6回臨時衆議院議員選挙が行われ、憲政党260、国民協会20となる。 / 日本最古のモノレールである東京都交通局上野懸垂線が、この日をもって62年間の歴史に一旦幕を閉じた。 / 幕府が、大坂道頓堀の鋳銭座を設けて寛永通宝を売出す。 / 駐韓日本軍の中に、韓国軍人や軍属を裁く特別陸軍軍法会議が設置される。 / 奥むめお主宰の職業婦人社が、東京職業婦人懇談会を開催する。 / 幕府が朝鮮国書の式を改定し、日本国大君と記す。 / >
//
// //
//