//
輸入血液製剤からエイズに感染した血友病患者らが、「感染の恐れを知りながら血液製剤を投与した」として血友病専門医の帝京大名誉教授を殺人未遂で告発する。 / 洞爺湖畔で大噴火が起こり、新山が誕生する。27日に昭和新山と命名される。 / 参院が、自民党による単独採決で安保関係国会法などを可決する。 / 石川県珠洲市のやりなおし市長選挙が行われ、原発推進派が担いだ前市総務課長の貝蔵治(58)が当選する。 / ソ連が核実験を再開する。日本政府と日本社会党はソ連に抗議するが、日本共産党はソ連を支持する。 / 陣幕久五郎、没。75歳(誕生:文政12(1829)/05/03)。12代横綱。 / 坂本弁護士事件など2つの事件で殺人罪に問われたオウム真理教元幹部の岡崎一明(37)に対する論告求刑公判が東京地裁で開かれ、検察側が死刑を求刑する。 / 同日より働き方改革関連法(働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律)が順次施行。 / 経済力集中排除法の検討のため、「5人委員会」が来日する。 / 振袖の販売・レンタルなどを行うはれのひが突如店舗を閉鎖し連絡が取れなくなり、横浜市や八王子市などの成人式の会場では同社の振袖などが届かず、数百人の新成人が晴れ着を着ることができない事態となった。 / >
//
// //
//