//
医療機器の架空取引をめぐってノンバンクなどから約311億4千万円を騙し取ったとして詐欺罪に問われた西部百貨店の元医療機器部長の福田章雄被告(56)に対し、東京地裁が「共謀裏付に疑問がある」として無罪の判決を言い渡す。 / 東京地裁が家永教科書裁判で、文部省に不合格処分取消しを命じる。 / 衆議院議員会館で、薬害エイズ訴訟の原告側と国との間の和解後初の協議が行われ、エイズの治療体制の整備について話し合いが行われる。 / 松尾芭蕉が、陸奥国須賀川の問屋で俳人の等躬の家に7泊して連歌をする。 / 鹿児島大医学部の倫理委員会が、デュシャンヌ型筋ジストロフィーに対する受精卵遺伝子診断を承認する。 / A氏が再び非加熱製剤を投与される。 / 大分県宇佐市で、オウム真理教の幹部の井上嘉浩が虚偽の転入届を提出する。 / 科学万国博「つくば'85」が開幕する。人気は富士通館。 / 絵島らが、上野の寛永寺で宮路とともに謹慎を言い渡される。 / 高石邦男前文部事務次官、浜田卓二郎外務政務次官、池田克也公明党代議士らがリクルートコスモスの未公開株を譲渡されていたことが判明する。 / >
//
// //
//