//
陸軍飛行学校生徒教育令が公布される。 / 吉原の遊女高尾(榊原高尾)が、姫路藩主榊原政岑に2500両で身受けされる。 / 大日本製薬がサリドマイド系睡眠薬イソミンの出荷を自発的に中止する。 / 日産自動車が、主力工場の座間工場の乗用車生産を95年春をめどに中止し、従業員を3年間で5000人減らす合理化計画を発表する。 / 大前田英五郎、没。82歳(誕生:寛政5(1793))。侠客で二足の草鞋を履いていた大親分。 / 女子テニスプレーヤーとなる伊達公子が京都に誕生。 / 江戸で風邪が流行し、幕府は御家人に医薬を、困窮町人に御救米や銭を与える。 / 幕府が井上正治に房総海岸巡視を命じる。 / 幕府が御家人らに博奕禁止令を出す。 / 日本アイ・ビー・エムが、「Aptiva795」を発売する。 / >
//
// //
//