//
松竹映画「男はつらいよ」シリーズの第1作が公開される。 / 那覇市長選で、自民党の西銘順治が当選する。 / 大相撲の新番付が発表され、舞の海が現役最軽量で新小結となる。 / 教育者・新渡戸稲造誕生。 / 福澤諭吉が、私費で三田に演説館を開く。三田演説館会館式が行われる。 / 日露協会が日露協会学校を設立する。 / 幕府が諸大名の参勤属従の数を制限する。 / 日本体育協会が、昭和エンジニアリング社長の安西孝之(61)を会長に選出する。 / 永井荷風の「四畳半襖ノ下張り」を掲載した「面白半分」7月号が発禁処分になる。 / 同日より働き方改革関連法(働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律)が順次施行。 / >
//
// //
//