//
歌のおばさんから参議院議員になる安西愛子、誕生。 / 津地検が、名張毒ぶどう酒事件で、奥西勝に無罪判決を言い渡す。 / 加賀国金沢で、藩札反対の一揆が起こる。 / NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』放送開始(2016年上半期・-10月1日)。 / 雲仙・普賢岳に溶岩ドームが出現する。 / 東京中央放送局が、初めて録音放送を行う。 / 三鷹事件の最高裁判決で、上告を棄却し竹内景助被告に死刑を、他の11人に無罪を言い渡す。竹内被告の死刑が確定する。 / アムステルダムで第9回オリンピック大会が開催される。この大会では三段跳びの織田幹雄(24)が日本に初の金メダルをもたらし、鶴田義行(26)が200m平泳ぎで優勝、女子陸上800mでは人見絹枝(22)が銀メダルを獲得する。 / 日本最初の会計事務所として森田会計調査所が開業する。 / スウェーデンのファルンで行われているノルディック・スキーのワールドカップで、荻原健司が優勝し、通算14勝となってオーストリアのクラウス・ズルセンバハーの持つW杯最多優勝記録に並ぶ。 / >
//
// //
//