//
安倍外相が、フィリピンのアキノ政権の事実上承認を表明する。 / 将軍綱吉が柳沢保明に「松平」の姓と「吉」の1字を与える破格の優遇をする。以後、柳沢保明は松平美濃守吉保と名乗る。 / 東北大学医学部で体外受精の妊娠に成功し、女児を出産する。 / 羽柴秀吉の命令で、弟の羽柴秀長が諸軍を率いて、四国平定に向かう。 / JR東北線の上野発札幌行きの寝台特急「北斗星3号」が、埼玉県川口市のJR川口駅近くで、列車無線で数秒間「止まれ止まれ」という信号を受信して1分間停車する。 / 大連が自由港として開放される。 / 民間企業の文化活動を支援する日本で初の団体「企業メセナ協議会」が発足する。 / 陸奥で大地震。死者は1000人に及ぶ。 / 長州藩士・高杉晋作誕生。 / 志賀親朋、没。75歳(誕生:天保13(1842)/11/08)。露国公使館書記生。 / >
//
// //
//