//
オウム真理教の上祐幹部と青山弁護士が横浜市内で記者会見し、坂本弁護士失踪事件との関係を否定する。 / 徳川家康が上杉氏討伐のため伏見城を出発する。 / 源頼朝が富士山の裾野で大巻狩を行う(29日まで)。 / 軽井沢の別荘で、イギリス人宣教師キャンベル夫妻が殺される。 / 海上自衛隊の宮本寛子二尉が機長検定試験に合格し、P−3Cに初めての女性機長が誕生する。 / 中国海警局の2隻が尖閣諸島周辺の領海に侵入し、日本の漁船に近づこうとした。 / 電電公社が、電話ファックスの営業を開始する。 / 東京・丸の内に日本初の地下駐車場が開設される。 / 畠山政長が、義就がたてこもっていた嶽山城を陥落させる。義就は紀伊の高野山に逃亡する。 / 中国海警局の2隻が尖閣諸島周辺の領海に侵入し、日本の漁船に接近しようとする動きをみせた。 / >
//
// //
//