//
2001年から韓国との間で結ばれていた通貨交換協定が期限切れとなり延長せず終了。 / サウジアラビアを訪問した三木特使がファイサル国王に会談し、経済援助を約束する。国王は日本は友好国であると述べる。 / 将軍養女の竹姫と島津継豊の婚約が成立する。 / 大阪府内の公務員が、税務署長を相手取って地価を上回る相続税が払えなくなったとして起こしていた行政訴訟で、大阪地裁が租税特別措置法の無制限適用は憲法違反として、税額を減ずる判決を下す。 / 三菱重工などの企業爆破を引き起こした東アジア反日武装戦線「狼グループ」が全裸になって出廷を拒否する。 / 遠藤誠一ら犯人隠匿などの罪に問われているオウム真理教の女性幹部の山本まゆみに対する初公判が東京地裁で開かれ、山本は起訴事実を認めて被害者に謝罪した上で教団を脱会したと述べる。 / 横綱前田山が、日本相撲協会の引退勧告を受けて、引退届を提出する。 / 呉海軍工廠で建造中の戦艦「加賀」が、航空母艦改造に着手する。 / 北海道炭礦汽船の子会社の空知炭礦が会社更生法の適用を申請し、事実上倒産する。 / 徳川秀忠が上洛のため江戸を出発する。 / >
//
// //
//