//
国道43号線の騒音と廃棄ガスに対する住民の訴訟「国道43号訴訟」で、最高裁が、騒音被害が予測できたのに国と公団が対策をとらなかったとして住民勝訴の判決を下す。 / 外出の自由や強制送金の廃止などを歎願して東洋紡績で争議が起こる。 / 「天つ風雲の通ひ路吹きとぢよ少女の姿しばしとどめむ」の句を残した僧正・遍昭(良岑宗貞)、75歳でこの世を去る。 / サリンが製造されたとみられるオウム真理教の第7サティアンに隣接するクシティガルバ棟と呼ばれるプレハブから土谷正実を含む十数人分の指紋が検出される。 / 佐々木更三が社会党委員長に就任する。 / アメリカ軍用地の強制使用に関わる代理署名拒否の裁判で、福岡高裁那覇支部が、国の主張を認め太田知事に代理署名を命じる判決を下す。 / 徳川家康が、石川数正を秀吉のもとへ遣わし、物を贈って賎ケ岳と北ノ庄戦勝の祝いを述べる。 / 築地の陸軍省で気球の放揚試験を実施する。 / 第4代執権北条経時が病気のため引退・出家し、弟の北条時頼が第5代執権に就任する。 / 映画監督の武智鉄二誕生。 / >
//
// //
//