//
愛媛県教育委員会が、全国にさきがけて勤務評定実施を通知する。 / 長州藩領内で、大規模な一揆が発生する。一揆は更に拡大し全藩を巻き込む騒動となる(防長一揆)。 / 銀銭の和同開珎を発行する(国産貨幣のはじめ)。 / 北海道帝大が女子の入学を許可する。 / 関東軍が宋哲元軍に国境線の尊重を約束させる。 / 今川氏真、没。77歳(誕生:天文7(1538))。今川義元の長子。 / 警視庁公安部、1977年のダッカ日航機ハイジャック事件の際に「超法規的措置」で釈放された後、1986年のジャカルタ事件などの主犯となり、1996年にネパールで身柄拘束後アメリカ合衆国で収監され、1月に釈放後同国から強制送還され成田空港に到着した日本赤軍メンバーの城崎勉を逮捕。 / 京都市上京区の聚楽第跡から、金箔瓦の破片約600点が出土する。豊臣秀吉の権勢を探る貴重な資料となる。 / 黒田斉清、没。57歳(誕生:寛政7(1795)/02/06)。海防論を主張した筑前福岡藩主。 / 東条英機らA級戦犯の遺骨が遺族に引き渡される。 / >
//
// //
//