//
富士市の富士化学工業から塩素ガスが流出し、住民531人が中毒を起こす。 / 毎日新聞で、横山隆一の「フクちゃん」の連載が再開される。 / 衆議院本会議で、WTO設立受諾に伴う対策確立決議が賛成多数で可決される(共産党が単独で反対)。 / 巡査派出所が交番と改称される。 / 映画監督・衣笠貞之助誕生。 / 沼田義明 レネ・バリエントス(比)に15R判定勝ち WBC世界Jライト(Sフェザー)級王座獲得 / 東京女子師範学校に付属幼稚園が開設される(初の近代幼稚園)。 / 日本医師会(会長武見太郎)と日本歯科医師会(会長河村弘)が医療費値上げを要求し、全国一斉休診にふみきる。 / 近藤勇が流山で官軍に捕らえられる。 / ユニセフが年次報告を発表し、衆議院での女性議員の割合が先進22ヵ国の中で最も低い3%であることを指摘する。日本に次いで低いのはフランスとギリシアの6%、最高はスウェーデンで42%、平均は18%。 / >
//
// //
//