//
静止気象衛星3号「ひまわり3号」が打ち上げられる。 / 幕府が朱墨、朱砂の私売買を禁じる。 / 長屋王の子の但馬守山背王が橘奈良麻呂の謀反計画を孝謙女帝と藤原仲麻呂に密告する。 / 水晶発振子の発明者・古賀逸策誕生。 / 福岡空港で16時30分頃、国土交通省福岡空港事務所の職員が点検中、滑走路に落雷が原因とみられる穴(約40cm四方、深さ約10cm)が開いているのを発見、滑走路を直ちに閉鎖し緊急補修作業の上17時40分頃再開するも、62便が欠航、24便が行先変更。 / 近代歌舞伎の劇作家・岡本綺堂誕生。 / 松平容大に斗南3万石が与えられる。 / 久慈あさみが心不全のため東京の自宅で没。74歳(誕生:大正11(1922)/05/02)。元宝塚の男役スターで女優。 / 蜷川虎三、没。84歳(誕生:明治30(1897)/02/24)。京都府知事。 / 連続幼女誘拐殺人事件の犯人宮崎勤(32)の公判が2年振りに東京地裁で再開され、「刑事責任は不完全」とする2種類の精神鑑定書が朗読される。 / >
//
// //
//