//
田中一貞、没。50歳(誕生:明治5(1872)/07/12)。慶應義塾大学教授(社会学、フランス語)で図書館長を兼ねた。 / 幕府が高島秋帆を処罰する。 / 横浜市で地域振興券の配布が始まる。全国最多の71万2000人。 / コロンビアで東芝の技術者2人が武装ゲリラに誘拐される。 / 万里小路宣房を伊勢大神宮に遣わして奉幣する。 / 首相・陸相・蔵相らの5相会議が開催される。国防、外交、財政の調整が図られる。 / 八丈島南方に海底噴火が起り新島が誕生する。明神礁と命名する。 / 前日から続いて坂本弁護士の長男龍彦の遺体捜索が行われるが発見できずに終る。 / 大リーグのメッツに入団した吉井理人投手(32)が、シェイスタジアムで行われたパイレーツ戦に先発投手として初登板し、勝利投手となる。 / 終戦連絡中央事務局が、海外残留日本人は95万人と発表する。 / >
//
// //
//