//
文部省が、学校主催の講演会や運動会などが華美・浮薄に流れないように訓令する。 / 食糧管理法が改正公布され、米穀通帳が廃止される。 / 静岡県下田町で、日米修好80年の黒船祭りが行われる。 / 那覇市内で、琉球大学の学生らで組織する沖縄県学連のメンバー140人が、「軍用地強制使用反対」などのスローガンを掲げて2度に渡りデモ行進を行う。 / 東京拘置所で、参議院予算委員会による渡辺元佐川急便社長の出張尋問が行われるが、渡辺元社長は証言を殆ど拒否する。 / 連合国26ヵ国が、ワシントンで日本、ドイツとの単独不講和を宣言する。 / 西岡常一が前立腺がんのため奈良県生駒郡の県立病院で没。91歳(誕生:明治36(1903)/09/04)。法隆寺の修理や薬師寺の復興に尽くした宮大工棟梁で文化功労者。 / チリが、高レベル放射性廃棄物を積んで日本に向かっているパシフィック・ピンテール号の沖合200海里内の通過を禁止する。 / 東京で欠食児童へのパンの無料配給が始まる。 / 幕府が越訴の期限を定め、弘安7年4月以前に関するものを棄却させる。 / >
//
// //
//