//
家康の遺体を久能山から日光山に改葬する。 / 1世帯に1個の電球が配給される。 / 明治39年度歳計予算が公布される。4億8789万円。 / 伊東玄朴、没。72歳(誕生:寛政12(1800)/12/28)。蘭方医で種痘の普及に努めた。 / 第六師団長福田彦助指揮下の1300人が済南に入城して守備を固める。 / 国鉄のスト権ストで、国労、動労5246人に処分を通告する。 / 沖縄県宜野湾で、女子小学生乱暴事件に抗議し日米地位協定の見直しを要求して3000人規模の集会が行われる。 / 大阪市が初めて公営市電事業の許可を受ける。 / 南極で、前年置去りにした犬のタロとジロを発見する。 / 明の鄭成功に台湾を追われたオランダ人が長崎に来航する。 / >
//
// //
//