//
警視庁が無線自動車の利用を開始する。 / 第5代将軍になる足利義量(よしかず)誕生。 / 幕府軍が入京し、後鳥羽上皇が義時追討の院宣を撤回する。 / 日本・ブラジル移住協定に調印する。 / 新防衛計画の大綱がまとまる。日米安保の強化、災害・テロ対応、自衛隊のコンパクト化などが明記される。 / 東京婦人子供服製造卸商組合などが、既製品の全国規格や標準寸法を協定する。 / 吉富製薬とミドリ十字の翌春の合併が正式に決まる。 / 伊達成宗が足利義政と将軍義尚に謁見し、奥州馬を献上する。 / 日本海側で大吹雪となり、富山県を中心に多数の死者がでる。 / セメント連合会が、5割の操業短縮の続行を決定する。 / >
//
// //
//