//
松川事件の第一審で、「8被告の自白に信用性あり」として死刑5名を含み全員有罪の判決が下る。 / 埼玉県知事選挙が行われ、現職の上田清司が、新人4人を破り4回目の当選を果たす。 / 徳川家光が江戸に帰着する。 / 名古屋鉄道局が4000人の女性雇用を決定する。 / 金丸元副総理と田辺社会党副委員長が平壤で金日成首席と会談する。 / 日本と中国軍閥が青島の紡績工場ストを弾圧し、死者8人をだす(青島虐殺事件)。 / トルコの女性首相のタンス・チルレル首相が来日し、夜、河野外相と会談する。チルレル首相は日本の国連安保常任理事国入りを支持すると表明する。 / 宮内省図書寮が、25万巻の和漢籍の公開を決定する。 / 中国の核実験に対し、河野外務大臣が徐敦信駐日大使を外務省によんで抗議し、経済協力の圧縮を伝える。 / 発達した秋雨前線の影響で九州北部で大雨となる。 / >
//
// //
//