//
日経平均株価が一時、取引時間中としてITバブル時代の2000年4月17日以来ほぼ15年ぶりに2万円台を回復。 / テレクラで待合わせた女性が強盗となって財布を奪う事件が渋谷区で起こる(次の日に墨田区で同様の事件が起こる)。 / 佳子内親王が国際基督教大学に入学。 / 文部省が、いじめ問題に関連して緊急に全国の教育長を招集して「どんなことがあっても絶対に死んではいけないことを十分に教えること」を徹底するよう指導する。 / 臨時党大会で、新自由クラブが解を決定する。 / 最高裁が、文部省の中学一斉学力テストを適法と判断する。 / アサヒビールの新製品アサヒスーパードライが発売される。 / 新徴組総括の松平親懐(権十郎)が、新徴組代表42名に尽忠報国の心がけを説く。 / 長野県茅野市の北八ケ岳連峰横岳のロープウェイが、山麓駅と山頂駅で止らず壁に衝突し、70人の重軽傷者を出す。 / 源頼朝が、平維盛の子で僧籍にある六代(ろくだい)を斬らせる。 / >
//
// //
//