//
前原誠司元外務大臣が2010年に尖閣諸島沖で発生した海上保安庁の巡視船と中国漁船が衝突した事件について、当時の菅直人首相が逮捕した中国人船長の釈放を求めたことを明らかにしたと、産経新聞が報じた。 / 日糖事件に関与した代議士ら23人に有罪判決が下る。 / 米価暴騰により、名古屋米穀取引所が立合停止となる。 / 上場企業の決算が発表される。製造業は好調となるが、都市銀行は利益は大幅に増えたものの不良債券の処理で軒並赤字となる。 / 前年12月17日に開票された茨城県つくば市長選挙に絡む現金買収事件で。公職選挙法違反の罪に問われた同市長の木村操(69)に対する判決公判が水戸地裁で開かれ、懲役1年4月の実刑判決が言い渡される。 / 全逓が、公労委の「マル生」反対闘争一時中止提案を受諾する。この年の年賀状の40%が滞貨する。 / 阪神間で阿片の大量密輸出が摘発される。 / 上野に日本初のコーヒー店「可否茶館」が開店する。 / 初のエレベータが浅草に登場する。 / 大阪釜ケ崎で2000人が騒ぎ、警官隊と衝突する。 / >
//
// //
//