//
作曲家・服部良一誕生。 / 山脇東洋が日本初の人体解剖を行う。 / ポーツマスで第1回日露講和会議が開催される。 / 司馬江漢、没。72歳(誕生:延享4(1747))。江戸っ子インテリ。 / ヘアヌード写真集「きクぜ2!」が猥せつにあたるとして、写真家加納典明(52)と発行元の竹書房社長高橋一平(50)が逮捕される。 / 33代首相になり、戦犯として処刑される広田弘毅が福岡に誕生。 / 本多光太郎が、イギリス鉄鋼協会のベッセマー賞を受賞する。 / 大和銀行のニューヨーク支店で、現地で採用した日本人行員の井口俊英(44)が帳簿外で米国債投資を長年続けて失敗し、それをごまかすために同行の持つ有価証券を無断で売却して合計11億ドル(1100億円)の損失を被ったことが発表される。アメリカ司法当局が井口を逮捕する。 / ミュンヘンでのIOC総会で1964年度オリンピックの開催地が東京と決定する。 / 福島大学が、前日に発表した経済学部昼間主コースの合格者のうち「判定作業に手違いがあった」として16人の合格を取り消す。 / >
//
// //
//