//
シンガポール占領中の河村少将が、各地区の憲兵隊長から既に5000人の華僑を処分したとの報告を受ける(1996年の河村少将の日記による)。 / 関東軍が錦州攻撃を開始する。 / ポータブルテレビが6万5000円で発売される。予約が殺到する。 / 東洋通信機に払いすぎた装備品代金の返納を減らしたとされる事件で、東京地検特捜部が、NECの元常務の永利植美(62)、NEC官公営業グループ担当支配人の長沢弘(56)、東洋通信機常務の磯部修一(59)、同社取締役経理部長の本田耕三(57)を起訴する。 / 明治天皇の第3子で大正天皇となる明宮嘉仁親王誕生。 / ワシントンで、太平洋方面の現状維持と清国の領土保全、商業上の機会均等などを内容とする日米交換公文がかわされる(高平・ルート協定)。 / アーサー・ウェーリーが英訳した『源氏物語』の第1巻がロンドンのアレンガンウェン書店から刊行される。 / プチャーチンが長崎に再来する。 / 情報通信研究機構の大時計。閏秒である60秒が表示されている。 / 北海道国有林原野特別処分が公布される。 / >
//
// //
//