//
藤原師実、没。60歳(誕生:長久3(1042))。前関白。 / 長州藩、土佐藩に討幕の密勅が出される。 / 近衛篤麿・頭山満らが大陸政策の積極化を目指して国民同盟会を組織する。 / 六郷橋−蒲田間で電車に投石があり、乗客が重軽傷を負う。 / 松平輝貞、没。83歳(誕生:寛文5(1665))。上野高崎城主で吉宗時代に老中をつとめた。 / 伊達政宗が芦名氏の会津黒川城に入る。 / 鎌倉の鶴岡八幡宮が全焼する。 / 笠森お仙、没。77歳(誕生:宝暦1(1751))。明和の三美人の1人。 / 嶋中鵬二が肺がんのため東京都港区の病院で没。74歳(誕生:大正12(1923)/02/07)。中央公論社会長。61年に「中央公論」に掲載された深沢七郎の小説「風流夢譚」で右翼の少年に襲われた(嶋中事件)ことがある。 / 神戸で行われたハンドボールの全日本総合選手権女子最終日、オムロンが34対28で大崎電気を降し、2年連続6度目の優勝を遂げる。 / >
//
// //
//