//
越前守護の朝倉貞景が一向一揆を破る。 / 山口県岩国市で、普天間基地からの移転に憂慮した基地の撤去を求める集会が開かれる。その他基地の候補地となった各地で反対集会が開かれる。 / 文部省が、小学校の集会などでの使用を許可する。 / 厚生省が、20歳代の医師では4人に1人が女性であることを発表する。 / 植村隆北星学園大学非常勤講師、元朝日新聞記者時代の1991年に同紙に掲載した元慰安婦へのインタビュー記事など2本について捏造であると主張した北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会会長の西岡力東京基督教大学教授、および週刊文春発行元の文藝春秋社を相手取り、謝罪広告の掲載や1650万円の損害賠償などを求め東京地方裁判所に提訴。 / 大阪憲兵隊が、国民政府と毒ガス製造用塩の売買契約を結んだ8人を利敵罪で送検する。 / 三河の松平元康(徳川家康)は1月に織田信長と軍事同盟を結んでいたが、この日今川氏真に属す上ノ郷城を攻める。 / 政府が、財政再建のため、中期防衛力整備計画を1998年度予算編成時に見直すことを決める。 / 主婦連合会(主婦連)が結成される。会長は奥むめお。 / 日印通商協定が調印される。 / >
//
// //
//