//
仙台市が11番目の政令指定都市になる。 / 日本政府が清国政府に、満州の安泰線改築をめぐる守備兵・鉄道警察の撤退要求を認めず、清国の協力を待たずに改築を強行する旨、最後通告する。 / 渡久地政信が肺炎のため東京都渋谷区の病院で没。81歳(誕生:大正5(1916)/10/26)。「上海帰りのリル」や「お富さん」など多くのヒット曲を作った作曲家。 / 女性の世界最高峰エベレスト初登頂20周年を記念したシンポジウム「エベレスト・ウィメンズ・サミット1995」が日比谷の日生国際ホールで開かれる。 / 土佐藩が財政窮乏のため、藩士の俸禄を半減する。 / 大阪帝国大の湯川秀樹(28)が「素粒子の相互作用について」という論文を発表する。 / ソチパラリンピック 〜3月16日 / B29が大阪を大空襲する。13万戸が焼失する。 / 社民党の土井党首が、任期切れに伴う党首選挙に立候補する意向を表明する。 / ロシア軍が満州から撤退を始める。日本満州軍総司令官は「大戦大勝利」と電報を打つ。 / >
//
// //
//