//
7日にオウム真理教に土地を寄付した杉並区の女性信者が、熱湯に身体を浸ける修業がもとで死亡する。 / 諸国に大雨洪水が襲う。 / 尖閣諸島沖で、中国海警局の公船3隻(海警2303、海警2308、海警2401)が領海を航行。 / 武智鉄二、没。75歳(誕生:大正1(1912)/12/10)。映画監督。 / 弘前藩が、町方で津軽の屋号を使用することを禁止する。 / 金丸信が、3億円の保釈金で保釈申請が認められて23日ぶりに東京拘置所から自宅へ戻る。生原生久の保釈申請は検察庁の異議により認められず。 / 田中伊三次、没。81歳(誕生:明治39(1906)/01/03)。政治家。 / 音阿弥、没。70歳(誕生:応永5(1398))。義教、義政の2代の将軍の愛顧を受けた能役者。名は観世三郎元重。 / 東京の日比谷公園に音楽堂が完成する。 / 岐阜県羽島郡笠松町に隕石が落下する(笠松隕石)。重量は0.71キログラム。 / >
//
// //
//