//
奈良の東大寺境内から大仏建立時の木簡226点が出土する。 / 元満州国皇帝愛新覚羅慧生と学習院の級友大久保武道が行方不明となる(10日に遺体で発見)。 / オウム真理教の元幹部の中川智正の裁判が東京地裁で行われ、都庁郵便物爆破事件と新宿駅青酸ガス事件に関する審理が行われる。中川は罪状認否で、事件を起こしたことは間違いないが人を殺すつもりはなかったと激しく泣きながら謝罪する。 / 茨城県の霞ケ浦で、止まっている水上バイクの後ろにつかまって遊んでいた男性(26)に、仲間の村野弘(26)の水上バイクが時速60キロで衝突し、男性は頭を強く打って死亡する。 / 自由民主党所属の秋本真利衆議院議員は、同年4月と5月に秘書が選挙区内の有権者にマスクを配布した公職選挙法違反疑惑が発覚。 / 日大の人力飛行機が初飛行する。 / 長野五輪フィギュアスケート会場のホワイトリングで、一部の照明が消えて競技が30分間中断する。スタッフが誤って照明のリモコンスイッチに触れたのが原因。 / 近江の山越衆中が商売の掟を定める。 / 有森有子が記者会見し、翌年1月1日付でリクルートとの契約社員となることを明らかにする。事実上プロになることになる。 / 満州と中国の境界の山海関で、日本軍敷地内に手榴弾が投込まれる。 / >
//
// //
//