//
防衛庁調達実施本部の背任事件で東京地検特捜部が、調本の元副本部長・上野憲一(59)、東洋通信機元社長・伊藤伸一(66)、NECの元防衛事業推進室長・新井秀夫(58)、東洋通信機の官公営業部長・永元恭徳(54)を起訴する。 / 1年半ぶりに「閏秒」が挿入され、同日は24時間より1秒長い日となった。 / 初のエレベータが浅草に登場する。 / 上杉謙信の軍と武田信玄の軍が小競り合いを起こす(第2回川中島の合戦)。 / イギリス独立労働党首のハーディが来日する。 / 大相撲初場所4日目、横綱貴乃花が3敗目を喫する。若乃花、千代大海、小城錦、千代天山だけが4勝。 / 東京税関が、ヘア無修正のフランス・スイス合作の映画「ゴダールの決闘」の通関を認める。 / ひのえうま生まれを夫に知られた妻が猫いらず自殺する。 / 東京の世界陸上でマラソンの谷口浩美が日本人として初めての金メダル。 / 松川事件の最高裁判決で、審理が仙台高裁に差し戻される。 / >
//
// //
//