//
日本電信電話公社が発足する。 / 前年12月に成立した「国会議員資産公開法」に基づき、国会議員749人の資産が公開される。 / 築山殿が、富塚で徳川家康の家臣に殺される。38歳(誕生:天文11(1542))。生年には諸説がある。 / 城所英夫が肺がんで没。66歳(誕生:昭和5(1930)/10/04)。俳優で演出家。 / 野党4党が、政府の選挙制度改革の強行方針に反発して国会審議を全面拒否する。 / 井上準之助が横浜正金銀行頭取に就任する。 / 合板・プレハブ住宅の大手メーカーの永大産業が倒産する。 / 日本製マグロ製品輸入割当の日米会商が決裂する。 / 加藤勘十が肝硬変のため東京の病院で没。86歳(誕生:明治25(1892)/02/25)。社会党長老でシズエ夫人と「おしどり議員」と言われた。 / 東京地検が、薬剤師リンチ殺人事件で麻原彰晃を殺人と死体遺棄の罪で起訴する。警視庁は、麻酔薬を密造していたとして麻原を薬事法違反で最逮捕する。 / >
//
// //
//