//
政府、2019年4月30日に予定される明仁天皇の譲位に伴う「退位礼正殿の儀(仮称)」の実施や、天皇が上皇、皇后が上皇后になった後の対応を規定する、天皇の譲位などに関する皇室典範特例法施行令を閣議決定。 / 和田義郎、没。慶應義塾幼稚舎の前身、和田塾を開いた。53歳(誕生:天保11(1840))。 / 摂政宮と久迩宮良子女王の結婚に勅許が下る。 / 兵庫の鳴尾競馬場で第1回民間飛行競技大会が開催される。 / 東大が初の名誉教授を選考する。 / 第一高等学校で2塁手だった中馬庚が「base ball」を「野球」と訳す。 / 16時15分、来日中のフランス内務省災害救助特別部隊の60人が、西宮市甲子園口北町のマンション倒壊現場で犬や最新機材を使って捜索を開始する。 / 東京都目黒区駒場の路上で、東大2年の男子学生が同大2年の女子学生の背中を出刃包丁で刺して重症を負わせる。 / 板橋区の石神井川で、背中に洋弓の矢が刺さったオナガガモのメスが発見される。 / 尼崎製鋼所が倒産する。労組も解散となる。 / >
//
// //
//