//
インドの詩人で思想家のタゴールが来日する。 / 初の「成人の日」。 / 細菌学者で慶應義塾大学医学部創設者の北里柴三郎誕生。 / 沖縄でゼネストが起こり、火炎ビン闘争で警官1人が死亡する。 / 埼玉県下の宗教家らが、虐待工女救済会を設立する。 / 世界ボクシング評議会(WBC)ジュニアバンタム級タイトルマッチが横浜文化体育館で行われ、川島郭志がチャンピオンのホセ・ルイス・ブエノに判定勝ちし、王座を奪取する。 / 新田氏の将の馬淵某、中村某らが上杉朝房、畠山基国と武蔵国本田で戦い信濃国に敗走する。 / オールスター戦のファン投票の結果が発表され、オリックスのイチロー選手が史上最高の100万票近い票を集める。また、史上初めて巨人の選手が1人も選出されなかったことが明らかになる。 / 24の建設業社がプレハブ建設協会を設立する。 / 猿若(中村)勘三郎が猿若座(のちの中村座)を興し、歌舞伎興行を行う(江戸歌舞伎のはじめ)。 / >
//
// //
//