//
東京地裁で、オウム真理教信者だった冨田俊男さんが1994年7月に上九一色村の教団施設で殺害された事件の審理が始まり、山内信一の公判が行われる。 / 美作国勝北・勝南両郡に打ち壊しが起こる。 / 2世・河原崎長十郎、没。78歳(誕生:明治35(1902)/12/13)。歌舞伎。 / 東京帝大が聴講生の規定を制定し、女子の入学を許可する。 / 川崎市で行われた新体操の五輪代表選考会で山尾朱子(あかね)、山田海蜂(みほ)が出場を決める。 / 東京と大阪の株式相場と綿糸相場が暴落する。 / 東京地検捜査本部と証券取引等監視委員会が、山一証券本社や関連会社などを証券法違反と商法違反の疑いで捜索する。 / 政府連立与党が、ゴラン高原PKOの11月派遣を断念する。 / 幕府が、旗本先手頭の中山直守(51)に火付改めを命じる(火付改役の初め)。 / 廣松渉が呼吸不全で没。60歳(誕生:昭和8(1933)/08/11)。70年代の新左翼運動に影響を与えた哲学者で東大名誉教授。 / >
//
// //
//