//
西武ライオンズがパ・リーグの優勝を決める。 / ASEAN地域フォーラムがバンコクで開催され、ASEAN6ヵ国と日本・アメリカ・ロシア・欧州連合など計18ヵ国・機構の外相が意見を交換する。 / 三池闘争。三井三池の配転団交が労使双方の主張が折合わず決裂する。 / 4年前に秀吉の大仏殿千僧供養を欠席した日蓮宗の京都妙覚寺の日奥(にちおう)(35)が、大坂城の家康の面前で供養会出仕を認めた京都妙顕寺の日紹(58)らと問答を行ったすえ、敗れて流罪となる。 / 芝公園に能楽堂が完成し、舞台開きが行われる(一般能楽堂の始め)。 / 高師冬が常陸の軍をおさめて鎌倉に入る。 / 大和国矢木仲買衆と符坂本座衆が胡麻の売買を争う。 / 経団連が、政治資金の企業割当てを廃止する。 / 丸木位里、赤松俊子が「原爆の図」を発表する。 / 警視庁が、カフェーのチップ強要の取締りを指示する。 / >
//
// //
//