//
野村証券の斉藤惇副社長が、取引一任勘定を認める。 / 東北帝大に硝子研究所が設立される。 / 東北大のグループが、超音波とビデオによる心臓断面の画像記録装置を学会で発表する。 / この月、河内で土一揆が蜂起し、守護代遊佐氏を追う。 / 中国と台湾の間に結ばれたサービス貿易協定に反対し台湾立法院(国会)を占拠していた学生を中心とする反対派グループが、台湾時間18時をもって同院より退去(ひまわり学生運動)。 / 重要産業の第2次指定が行われる。 / 平重衡らの軍勢が南都を攻め、興福寺、東大寺が焼け落ちる。 / 南アフリカのマンデラ大統領が、国賓として来日する。 / この月、マキノ映画製作所がマキノキネマと改称される。 / 中山マサ、没。85歳(誕生:明治24(1891)/01/11)。第1次池田内閣で厚相に就任し初の女性閣僚となった。 / >
//
// //
//