//
新皇室典範が公布される。 / 旅順が開城する。開城規約に調印する。 / 北海道小樽で大火があり、1100戸が焼失する。 / 菊池武光が島津氏久と肥後国日岡で交戦する。 / 新潟県西部の積雪が5メートルを超え、家屋損壊が続出する。 / 織田信長が上杉謙信に豪華な京の風俗画「洛中洛外図屏風」を贈る。 / 長崎県の島原鉄道が全通し、営業が開始される。 / 政府が衆議院に対し、住専7社別に大蔵省による過去2回の立ち入り調査報告書、大口融資先上位100社・グループの実名リストを提出し、衆議院予算委員会はこれを公開する。 / 神奈川県大和市で、友達とカラオケに行って叱られた高校1年の長男が母親親を刺殺する事件が起こる。 / 文部省が、小学校高学年の3万2000人を対象に全国の公立校600校で国語と算数のテストを実施する。 / >
//
// //
//