//
皇女和宮が出家し、静寛院となる。 / 後醍醐天皇が吉野で南朝を開く(南北朝両立)。 / 横浜で、横浜マリノスの優勝祝賀パレードが行われる。 / 島津斉彬がオランダ製写真機で自分を撮影させる。 / 関越自動車道の練馬−長岡間の全長245キロが開通する。 / 京都一帯に大雨が降り、四条橋が流失する。 / 東京・芝の浜離宮延遼館で行われた天覧相撲で、横綱梅ケ谷と三枚目大達の勝負が三十数分にわたる大一番になる。 / 中央教育審議会が、大学進学の飛び入学制や公立の中高一貫校導入などを盛り込んだ第2次答申案を公表する。 / 小林多喜二虐殺を訴えた土方与志が爵位を剥奪される。 / 7時58分頃、大阪府北部の深さ13kmを震源とするマグニチュード (Mj) 6.1の地震が発生。この地震により死者6人、負傷者400人以上の被害が出ており、また大阪近辺の交通機関ではJR西日本及び私鉄各社が運行を一時停止した他、各地で水道管の破裂や建物の損壊が生じるなどの被害が見られた。 / >
//
// //
//