//
紀貫之が大津を出発して帰途につく。 / 和田三造、没。84歳(誕生:明治16(1883)/03/03)。洋画家。 / 近松門左衛門の「国性爺合戦」が竹本座で初演され、17ヵ月間続演となる。 / 政府が三菱汽船会社に「第一命令書」を下付し、政府所有の汽船13隻の無償払い下げと各種の助成金を交付するなど、肩入れを行う。 / 幕府が旗本に住居・武具・衣服・調度・贈り物・宴会などについて倹約令を出す。 / 前日夜に奄美大島沖を航行中の漁船から見つかった中国人と見られる71人のうち30人が不法入国の疑いで逮捕される。 / 幕府が市中の乞食1万500余人に米500俵を施す。 / 大野寺石仏を供養する。 / 橋本首相がニュージーランドのボルジャー首相と会談し、アジア太平洋地域の安全保障に米軍の存在が重要であるとの認識で一致する。 / 大和銀行が海外の業務から全面撤退することを決める。 / >
//
// //
//