//
家康が、武田勝頼に属す長篠城を攻略する。 / アトランタ五輪の野球で、日本が準決勝でアメリカに11対2で勝ち、決勝に進む。 / 数日前の日立製作所のビデオ部門の操業短縮発表に続き、日本ビクターもパートタイマーを含む人員3000人の削減を発表する。景気の悪化が深刻となる。 / 菅井汲(くみ)が心不全のため神戸市の病院で没。77歳(誕生:大正8(1919)/03/13)。パリを拠点に国際的に活躍した現代美術家。 / 日本橋の児童博覧会跡に、三越呉服店の基礎工事が始まる。 / 道路取締令が公布される。交通法規の全国統一が成る。 / 常用漢字表が告示される。 / 「天平神護」と改元する。 / エイズ薬害問題に関する衆議院厚生委員会に、HIV訴訟の被告「日本トラベノール社」の山本邦松元社長が参考人として招致され、安部英班長から、「臨床試験が必要」と厚生省の方向を転換させる指示があったと陳述する。 / 湯島聖堂の昌平坂学問所が完成する。 / >
//
// //
//