//
テニスの全米オープン第4日、女子シングルス2回戦で伊達公子と神尾米が勝ち、沢松奈生子に続き3回戦に進出する。 / 毛利輝元、没。73歳(誕生:天文22(1553)/01/22)。長州藩主。 / 鎌倉大仏殿が上棟となる。 / EUの半導体業界の代表が来日し、日米半導体協定の話し合いにEUを加えるよう要請する。 / 岩井章が糖尿病のため静岡県熱海市の病院で没。74歳(誕生:大正11(1922)/04/25)。元総評事務局長で、安保闘争や三池闘争を指導し戦後の労働運動の一時代を築いた。 / 竹下首相が訪米し、ブッシュ大統領と会談する。世界規模の幅広い責任分担を確認する。 / 徳島県で、東洋一長い吉野川橋の開通式が行われる。 / 広島の被爆者が、「エノラ・ゲイ」の飛行日誌などを約900万円で買い取る。 / 富士写真フイルムの鈴木順太郎専務殺害事件で、傷害致死に問われた暴力団院岡本大介被告(25)に東京地裁が4年6月の実刑判決を下す。 / 慶應義塾大学の中西正和が、日本初のパソコン用人工知能言語システムApple−Lispを発表する。 / >
//
// //
//