//
森鴎外が赤松登志子と結婚する(翌年9月に離婚)。 / 貴族員が、優諚問題に関して田中義一首相の問責決議案を可決する。 / 仙台高等裁判所が、松山事件の死刑囚で再審請求が認められた斎藤幸夫に無罪の判決を下す。斎藤は即刻釈放される。 / 日本船が高麗の金州を侵す(倭冦の初め)。 / 消防施設強化促進法が改正される。 / 朝日新聞が、手塚治虫文化賞を創設する。 / 立川清登、没。56歳(誕生:昭和4(1929)/02/15)。声楽家、テノール。 / 武田信虎が海ノ口の問屋に朱印状をもって伝馬定書を与える。 / 石井小浪、没。72歳(誕生:明治38(1905)/03/15)。石井小浪舞踊研究所で多くの門下生を育てた舞踊家。 / 日蓮宗八品派の僧で本門仏立講創設する長松日扇が京都に誕生。 / >
//
// //
//