//
この月、長尾為景が、一向一揆と結んだ神保慶宗らと境川で戦う。 / 自民党と新自由クラブが統一会派を結成する。 / 越後守護代長尾景虎(のちの上杉謙信)が関東管領上杉憲政を奉じて上野へ出陣する。 / 岸内閣が総辞職する。 / 日魯漁業が大正漁業を吸収合併する。 / 老中間部詮勝(まなべあきかつ)が参内し、条約調印事情了解の勅諚を受ける。 / 逸巌理秀、没。40歳(誕生:享保10(1725)/11/01)。宝鏡寺の第23世の臨済宗の尼僧で中御門天皇の第4皇女。 / 華美な風俗の取締りを強めている幕府が、女髪結に商売替えを諭す。 / 延暦寺・興福寺僧徒の争議を抑えるため、検非違使平忠盛を興福寺に、源光国を延暦寺に向かわせる。 / 政府が日ソ定期航空便の2週間停止を決める。 / >
//
// //
//