//
この月、幕府が江戸市中の茶店、割烹行商などの法度を制定する。 / 伏見にかくまわれていた豊臣秀頼の遺児の国松が徳川の手のものに発見される。 / 反共、反ファッショの日本労働倶楽部が結成される。 / 幕府が、初めて定火消役を設置する。 / 水晶発振子の発明者・古賀逸策誕生。 / 三重県伊勢市のまつり博会場で、1995年のミス・インターナショナルとミス・ワールドの日本代表選出大会が開かれ、インターナショナルは枚方市の近藤由夏(21)、ワールドは堺市の池鍋了子(21)が選ばれる。 / 具志堅用高 マルティン・バルガス(チリ)に8RKO勝ち 王座防衛⑫ / 末野興産が貸し付けたはずの800億円が定期預金となっていたことが判明する。資産隠しの疑いが強まる。 / ウィーンで開かれていたアラブ石油大臣会議が、ECに対する5%の石油削減上積みを免除すると発表する。しかし日本は対象とならず。 / 日韓条約批准阻止の国会請願デモに10万人が参加する。 / >
//
// //
//