//
オールスター戦の第1戦が行われる。 / 松平清康が、家臣の宇津(大久保)忠茂の進言により風雨の夜陰に乗じて山中城を落城させ、岡崎城を孤立させる。 / 日本が、清国よりの賠償金として274万余ポンドをロンドンで受領する。 / 文部大臣の諮問機関の中教審が、小学校に英語に親しむ時間を盛り込む答申をまとめる。 / 長崎三菱造船所で、鉄工900人が賃上げなどを要求してストライキに入る。 / 厚生省汚職事件で、東京地検特捜部が、岡光前事務次官を収賄罪で起訴する。茶谷滋・前埼玉県高齢者福祉課長と「彩福祉グループ」代表の小山博史も贈賄罪で追起訴される。 / 第1回国勢調査が実施される。 / 東久迩稔彦没。102歳(誕生:明治20(1887)/12/03)。政治家。 / 基本粒子クォーク6種のうち今まで観測できなかったトップクォークの存在が、アメリカ・イリノイ州のフェルミ国立加速器研究所で米・日・伊の共同研究グループにより確認される。 / 「ちいさいモモちゃん」などの児童文学者の松谷みよ子が東京に誕生。 / >
//
// //
//