//
下京の五町組の代表5人が足利義晴に拝謁する。 / 大分市の土砂崩れで電車が埋まり、31人が死亡する。 / 日本最初の女子マラソンが多摩湖畔で行われる。 / 薩摩軍が王城の首里城を囲む。 / 全国高校野球選手権大会で作新学院が優勝し、初の春夏連続優勝を成し遂げる。 / 山形県議会の議長選挙で2人の候補が同数となり、くじ引きで当選を決める。 / 若柳吉駒が心筋梗塞のため前橋市の病院で没。99歳(誕生:明治30(1897)/01/30)。日本舞踊直派若柳流理事長。 / 飛騨の幕府領3郡の農民が、新検地令に反対して一揆を起こす(大原騒動・安永騒動)。 / 日本航空学会が発会する。 / 米軍住宅地建設問題で、逗子市の富野市長が知事調定案を住民投票にかける条例案を議会にかけて否決される。富野市長は辞職届を提出する。 / >
//
// //
//