//
新婦人協会が、治安警察法改正を祝う演説会を東京で開催する。 / 長州藩が高杉晋作に、奇兵隊の創設を命じる。「奇」兵隊とは、非正規軍の意味。 / 映画法が公布される。 / 大韓航空機が北極圏でソ連領を侵犯し、ミグ戦闘機の発砲を受け凍結湖に不時着し、日本人を含む2人が死亡する。 / 江戸時代の俳人の与謝蕪村が弟子に借金を頼んだ手紙が京都市の古書店で売られているのが発見される。 / 恒仁親王が即位する(第90代天皇、亀山天皇)。 / 東西中学対抗競技会の800メートル自由型で、牧野正蔵が10分16秒6の短水路世界新記録を出す。 / 加藤・小西・黒田・鍋島らの日本軍が朝鮮京畿道開城を陥とす。 / 台風18号から変わった低気圧の影響で、関東地方に湿った空気が流れ込み激しい雨が降り続け、午前0時20分に栃木県に、午前7時45分に茨城県に大雨特別警報が発表される。関東地方の河川でははん濫する箇所が相次ぎ、このうち茨城県常総市では鬼怒川の堤防が決壊し甚大な被害が発生。 / アメリカ人婦人のフェルプスが、仙台市に東北育児院を創設する。 / >
//
// //
//