//
伊能忠敬の「大日本沿岸與地全図」のうち大図43枚の写本が気象庁内の図書館で見つかり、国会図書館に寄贈されたことが報道される。 / 幕府が郷村取締令を制定する。 / 東京に、労働者消費組合「共働社」が設立される。 / 河野自民党総裁が、形成不利と見て次期総裁選挙に立候補することを断念する。 / 近衛内前が関白を退く。 / 猪熊弦一郎、没。90歳(誕生:明治35(1902)/12/15)。小説新潮の表紙絵を描き続けてきた洋画家。 / 霞ケ関ビルが開館する。 / 関白太政大臣藤原忠平に、前年集まった諸国司らの封事を調べさせる。 / 安達内省が、推定で50人に1人が結核に感染していると発表する。 / 飢饉のため、出羽国の百姓に復1年を与える。 / >
//
// //
//