//
共和製糖事件で、東京地検が菅貞人共和製糖前社長、重政誠之代議士の秘書を業務上横領などの容疑で逮捕する。 / 京都の広隆寺の聖徳太子像の胎内から、太子ゆかりの品々を納めた金箔の箱や「元永3年」の銘文が発見される。 / 徳川家光が第3代の征夷大将軍に任ぜられる。 / 四国の長宗我部元親が、羽柴秀長の軍勢の進撃の前に降伏する。 / 王子製紙労組が、賃上げを要求してストに突入する。 / 幕府が東海道中の盗賊を調査する。 / 宇和島藩が、宇和郡近家塩田で製塩を開始する。 / 藤島武二がフランス、イタリア留学から帰国する。 / パリのエリゼ宮で日仏首脳会談が行われ、村山首相がフランスの核実験再開の中止を申し入れる。この後、村山首相はシラク大統領、サンテールEU委員長と会談し記者会見する。 / 衆議院が原水爆禁止要望決議案を可決する。 / >
//
// //
//