//
足利義政が小川新第に移る。 / 実業家の笹川良一誕生。 / 荻昌弘、没。62歳(誕生:大正14(1925)/08/25)。映画評論家。 / この月、京都に猿楽が流行する。 / 政府がドローン(小型無人機)の操縦に関する免許制度を創設する方針を決定。 / 橋本首相が、日本を訪れているブラジルのカルドゾ大統領と会談し、国連改革と日本の安保理常任理事国入りについて話し合う。カルドゾ大統領は日本の常任理事国入りを積極的に支持すると述べる。 / ヤオハンジャパンが倒産する前に、株価を維持するために決算を粉飾していたとして、静岡県警捜査2課がヤオハンジャパンの当時社長だった和田晃昌(67)ら3人を逮捕する。 / 北九州市小倉北区の歩道橋の上から、タクシー運転手の男性(53)が1万円札670万円をばらまく。財産分けのトラブルでむしゃくしゃしたとのこと。 / 狭山事件。中田家の元使用人(39)が、翌日の結婚式を前に自殺する。しかし埼玉県警はこれ以降養豚場へ出入りする人たちへの集中捜査を始める。 / 東京地方裁判所において、オウム真理教事件の高橋克也の初公判(オウム事件では最後の初公判)。 / >
//
// //
//