//
幕府が鎌倉と京都の僧兵の武装を禁止する。 / 北条実時、没。53歳(誕生:元仁1(1224))。金沢文庫を創設した。 / 小樽高商での軍事訓練中に「朝鮮人暴動」が想定され問題になる。 / 文相の諮問機関の大学審議会が、入りやすく出にくい「21世紀の大学像と改革方策について−競争的環境の中で個性が輝く大学」と題する中間報告を町村信孝文相に提出する。 / 左甚五郎、没。57歳(誕生:文禄4(1595))。日光東照宮の眠り猫を彫った彫刻家。伝承上の人物とする説が強い。 / 橋本龍太郎首相が首相就任以来初めて韓国を訪問し、済州島のホテルで金泳三大統領と会談する。金大統領は、2002年のサッカーワールドカップについて、未来志向の両国関係を築く契機にしたいと述べる。 / ベ平連が解散する。 / 祇園社が炎上する。 / 岡崎信康が、徳川家康と築山殿の長子として駿府で誕生。 / ニッポン放送が全日放送を開始する。 / >
//
// //
//