//
参議院佐賀選挙区の補欠選挙が行われ、自民党の新人岩永浩美(53)が新進党の天本俊正を破って当選する。 / 幕府が老中大久保忠朝(ただとも)を下総佐倉から相模小田原へ、老中戸田忠昌を武蔵岩槻から佐倉へ移す。 / 防衛装備庁設置。初代長官は渡辺秀明。 / 東京と京都でクリンスレー彗星が観測される。 / ケネディ・ラウンド(関税一括引き下げ交渉)調印。 / 織田信長が高野山の念仏僧を殺戮する。 / 幕府が、庄内藩酒井家に対して江戸の長州藩邸の接収を命じる。 / 武藤富男、没。93歳(誕生:明治37(1904)/02/20)。元明治学院学院長。元「キリスト新聞」社長。 / 日活の反トーキー・ストが警視庁の調停で妥結する。 / 三井銀行が誕生する。 / >
//
// //
//